【デッキ解説】殿堂ゼロ 青緑t赤サイクリカループ

サイクリカ

殿堂ゼロデュエル用のデッキ、サイクリカループを紹介します。

※1/19 ループ手順の抜けを修正


『【殿堂ゼロ】青緑t赤サイクリカループ』
3 x ボルバルザーク・エクス
4 x 龍素記号Sr スペルサイクリカ
4 x 蒼狼の始祖アマテラス
1 x アクア・パトロール
4 x サイバー・ブレイン
3 x ドンドン吸い込むナウ
3 x 次元流の豪力
3 x 幻緑の双月
2 x 大冒犬ヤッタルワン
2 x シビレアシダケ
4 x レインボー・ストーン
4 x 母なる大地
2 x ピクシー・ライフ
1 x トンギヌスの槍

1 x 勝利のリュウセイ・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
1 x 魂の大番長「四つ牙」/バンカラ大親分 メンチ斬ルゾウ
1 x 流星のフォーエバー・カイザー/星龍王ガイアール・リュウセイドラゴン
2 x ブーストグレンオー/激竜王ガイアール・オウドラゴン
1 x 勝利のプリンプリン/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
1 x 時空の戦猫シンカイヤヌス/時空の戦猫ヤヌスグレンオー
1 x 時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ

*******

■基本方針

マナゾーンに《龍素記号Sr スペルサイクリカ》、《ボルバルザーク・エクス》がある状態で《母なる大地》を撃つことでループを発生させ、《トンギヌスの槍》によって安全にフィニッシュします。

サイクリカ以前の殿堂ゼロ環境でトップメタであったパクリオループに比べて、必要パーツが少なく安定してループに入れます。
最速パターンは
2ターンブースト→《レインボー・ストーン》で足りない方のループパーツをマナへ→《蒼狼の始祖アマテラス》で《母なる大地》を唱えループに入ります。
パーツをマナに置きさえすれば《母なる大地》を発動するだけで良いので、驚くほど簡単に勝てます。

●基本ループギミック
①場にクリーチャーが1体、マナが《龍素記号Sr スペルサイクリカ》《ボルバルザーク・エクス》を含む6枚以上の状態で《母なる大地》を唱える。
②クリーチャーをマナに戻し《龍素記号Sr スペルサイクリカ》を出す。③《龍素記号Sr スペルサイクリカ》効果で墓地の《母なる大地》を唱える。
④《龍素記号Sr スペルサイクリカ》をマナに戻し《ボルバルザーク・エクス》を出し、マナをアンタップする。

この1シークエンスにより3マナでマナをアンタップしつつ手札に《母なる大地》が帰ってきます。
ここで、手札か場かマナに《蒼狼の始祖アマテラス》《次元流の豪力》のいずれかがある or 手札か墓地に《サイバー・ブレイン》《ドンドン吸い込むナウ》《レインボー・ストーン》《ピクシー・ライフ》のいずれかがある  とリソースを増やすカードにアクセスでき、最低9マナ+手札に《トンギヌスの槍》がある状態を作れます。後は手打ちと《龍素記号Sr スペルサイクリカ》による回収で相手は投了するしかなくなります。

 

■採用カード

・《母なる大地》
強いことしか書いて無いです。
速攻デッキなどが相手の場合は、このカードがトリガーすることを念頭に置いたプレイも必要です。
扉やダーツのような相手だとマナに出せるクリーチャーがおらず、3マナの《ナチュラル・トラップ》のように扱えるのは覚えておくべきです。
出来ることがめちゃくちゃ多いので、このカードをいかに上手く扱うかが腕の見せ所です。

・《幻緑の双月》《大冒犬ヤッタルワン》《シビレアシダケ》《ピクシー・ライフ》
基本的には《母なる大地》の種に出来るクリーチャーによるブーストの方が強いです。
《ピクシー・ライフ》は初動兼マナの《トンギヌスの槍》回収になり、《蒼狼の始祖アマテラス》から唱えられます。

・《レインボー・ストーン》
ループ前は《龍素記号Sr スペルサイクリカ》《ボルバルザーク・エクス》のどちらか足りない方を置き、ループ後はフィニッシャーのサーチができます。

・《トンギヌスの槍》
フィニッシャー。基本的にはマナをアンタップループが出来る状態になったあと、《レインボー・ストーン》《ピクシー・ライフ》を経由して手札に加えます。手札から撃った後は《龍素記号Sr スペルサイクリカ》で回収することで無限に唱えることが出来ます。
サイクリカループのフィニッシャーには《黒神龍ザルバ》が取られることがありますが、《ロスト・チャージャー》などで墓地に落とされたら回収できなくなります。《龍素記号Sr スペルサイクリカ》で回収できる呪文の方が墓地回収にスペースを割く必要が無くなり、安定します。
《カラフル・ダンス》でマナ消費せずに《ボルバルザーク・エクス》を置いて墓地にフィニッシュ呪文を落とすような型もあるようです。ループすればマナは無限に生み出せるので、どんなカードでもフィニッシャーに置けます。

・《アクア・パトロール》
《トンギヌスの槍》の盾落ちケアです。キクチパトロール相手にぶつけたり、《ローズ・キャッスル》を処理しつつ盤面に《母なる大地》の種を残したりできます。

・《次元流の豪力》
このデッキのキーカードです。
《爆鏡 ヒビキ》が苦手なため、クリーチャーによる除去が必要でした。
その中で最も汎用性が高いカードがこれです。詳細は次元カードの解説に記載します。

 

■採用カード:超次元ゾーン

《次元流の豪力》から出るカードのみですが、次元を採用したことによって格段にデッキとしての厚みが増しています。

・《勝利のリュウセイ・カイザー》
ロマネを採用したパクリオループ、ヒラメキスネークに刺さります。

・《魂の大番長「四つ牙」》
あまり使わないです。自由枠。
やること無くて《次元流の豪力》出した時に使うくらいです。

・《流星のフォーエバー・カイザー》
黒緑次元、Mロマに刺さります。手だししても強いほか、トリガー《母なる大地》から出てくることによって1ターン稼げる場合があります。刺さるデッキには大きく刺さり、1ターンあれば勝てるのがこのデッキなので相性は非常に良いです。

・《ブーストグレンオー》
2枚必要です。黒緑速攻、ヒビキなど使いたい相手には複数体出すことになる場面が非常に多いです。《母なる大地》によって《次元流の豪力》の枚数は嵩増しされているため、複数使う機会は多いです。

・《勝利のプリンプリン》
あまり使わないです。自由枠。
ダーツや扉などの《勝利宣言 鬼丸「覇」》に対して、トリガー《母なる大地》から出して固めてターンを得られます。

・《時空の戦猫シンカイヤヌス》
非常に重要なカード。
《龍素記号Sr スペルサイクリカ》《ボルバルザーク・エクス》の2枚で裏返し続けられるのが重要です。
ループに入ったのち、《次元流の豪力》以外にリソースを増やせるカードが見えていなければこのカードを出します。《龍素記号Sr スペルサイクリカ》《ボルバルザーク・エクス》の1ループにつき1枚ドローできるので、無限ドローが可能になります。
また、どうしても《トンギヌスの槍》が回収できない場合、このカードを使いスピードアタッカーを大量に生成して殴りにいきます。この時、ドローは強制なのでデッキの残り枚数分しか生成出来ないことに注意して下さい。

・《舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ》
黒緑速攻に対する強烈なメタカードです。手だしはもちろん、《母なる大地》を経由して出すことによって、勝ちに繋げられるだけのテンポアドバンテージを得られます。
キクチパトロールに対しても一応ブロッカーとして機能します。

 

■プレイングに関して

基本的には手札に来た《龍素記号Sr スペルサイクリカ》、《ボルバルザーク・エクス》はマナに埋めて、6マナ貯めることを目指します。

実際の対戦ログで動きを見てみましょう。http://dmvault.ath.cx/vs3409693.html
5マナと《母なる大地》2枚でもマナが揃っていればループに入れます。
ブースト《サイバー・ブレイン》からの4キルルートです。
手札から《母なる大地》を撃った時は必ず《龍素記号Sr スペルサイクリカ》を出すようにしておくようにしておけばミスは少なくなると思います。

続いて、対速攻のログです。
http://dmvault.ath.cx/vs3409674.html
《停滞の影タイム・トリッパー》が絡まなかった場合、4ターン目に大抵ループで勝てます。相手が強いう動きをしてきたら《次元流の豪力》などで1ターンを作れるよう努力します。

こちらは《アクア・パトロール》を使用したログです。
http://dmvault.ath.cx/vs3409777.html
このように、盾落ちでも多くの場合は対応が可能です。
《レインボー・ストーン》などで山札を見た際に、《アクア・パトロール》《ピクシー・ライフ》《トンギヌスの槍》《母なる大地》の枚数は確認するようにしましょう。

最後に、マナに《ボルバルザーク・エクス》が無くても《龍素記号Sr スペルサイクリカ》2枚があれば6マナで《蒼狼の始祖アマテラス》を出してループまで持って行くルートを紹介します。
実際に手元にカードを用意してやってみると分かりやすいと思います。

①6マナで《蒼狼の始祖アマテラス》を召喚、山札から《母なる大地》Aを唱え、《蒼狼の始祖アマテラス》をマナへ戻しまた《蒼狼の始祖アマテラス》を出す。
②《蒼狼の始祖アマテラス》で《母なる大地》Bを唱え、《蒼狼の始祖アマテラス》を戻しまた《蒼狼の始祖アマテラス》を出す。
③《蒼狼の始祖アマテラス》で《母なる大地》Cを唱え、《龍素記号Sr スペルサイクリカ》Aを出す。
④《龍素記号Sr スペルサイクリカ》A効果で墓地の《母なる大地》Aを唱え、《龍素記号Sr スペルサイクリカ》Aを戻し《龍素記号Sr スペルサイクリカ》Bを出す。
⑤《龍素記号Sr スペルサイクリカ》B効果で《母なる大地》Bを唱え、《龍素記号Sr スペルサイクリカ》Bを戻し《蒼狼の始祖アマテラス》を出す。
⑥《蒼狼の始祖アマテラス》で山札から《レインボー・ストーン》を唱え、マナに《シビレアシダケ》系を置く。
⑦3マナ(《龍素記号Sr スペルサイクリカ》A、B、《シビレアシダケ》)で《母なる大地》Aを唱え、《蒼狼の始祖アマテラス》を戻し《龍素記号Sr スペルサイクリカ》Aを出す。
⑧《龍素記号Sr スペルサイクリカ》A効果で墓地の《母なる大地》Aを唱え、《龍素記号Sr スペルサイクリカ》Aを戻し《龍素記号Sr スペルサイクリカ》Bを出す。
⑨《龍素記号Sr スペルサイクリカ》B効果で《母なる大地》Cを唱え、《龍素記号Sr スペルサイクリカ》Bを戻し《シビレアシダケ》を出す。
⑩《シビレアシダケ》効果で《母なる大地》Cをマナへ置く。
⑪3マナ(《蒼狼の始祖アマテラス》、《龍素記号Sr スペルサイクリカ》A、《母なる大地》C)で《母なる大地》Aを唱え、《シビレアシダケ》を戻し《龍素記号Sr スペルサイクリカ》Aを出す。
⑫《龍素記号Sr スペルサイクリカ》A効果で墓地の《母なる大地》Aを唱え、《龍素記号Sr スペルサイクリカ》Aを戻し《蒼狼の始祖アマテラス》を出す。
⑬《蒼狼の始祖アマテラス》で山札から《レインボー・ストーン》を唱え、マナに《ボルバルザーク・エクス》を置く。
⑭3マナと手札に《母なる大地》があるので、ループに持ち込める。

マナに《シビレアシダケ》があったり、墓地に既に《母なる大地》がある場合、省略できる手順があります。

 

 

殿堂ゼロは互いに喉元に剣先を突きつけた、非常にスリリングなゲームを味わえます。
年に一度の先攻ゲー祭りを楽しみましょう。
以上、004でした。

 


カテゴリ:デッキ解説(限定)